金沢・北陸の音色"> 能登観光 金沢とセットで「さいはての地、珠洲」はどうでしょう? | 金沢・北陸の音色 能登観光 金沢とセットで「さいはての地、珠洲」はどうでしょう? | 金沢・北陸の音色
translation

能登観光 金沢とセットで「さいはての地、珠洲」はどうでしょう?

能登半島珠洲市の名所

日本のさいはて:能登半島珠洲     

金沢では日中も寒くなって、慌ててフリースを引っ張り出してきました。
どうも、ふぃじこです。


今回は、能登半島の先端、「さいはての地」珠洲市です。

 

この「さいはて」のネーミングは、2015年に公開された永作博美さんが主演の「さいはてにて」のロケ地が珠洲だったのが由来です。


冬は豪雪だったり、厳しい寒さであったりで、さいはて感は看板に偽りなしです。

 

そんな珠洲は、懐かしい日本の原風景を感じられる場所でもあります。
この奥能登のさいはての地、珠洲をご紹介します。

 

 

見附島(みつけしま)           

別名軍艦島。残念ながら、世界遺産ではない「軍艦島」です。
が、能登のシンボル的な存在です。


この島は、平安時代のスーパースター弘法大師が佐渡から渡る時に
はじめに見つけた島だから見附島、と呼ばれるようになったという言い伝えがあります。

 

その見附島、内浦(うちうら)にあり、波も比較的静かな時が多いので干潮時にはぎりぎりまで
近づくことができます。


ちなみに、能登半島で富山湾を臨む海岸を内浦、日本海を臨む海岸を外浦と言います。

 

岩場を渡って近づくと、ド迫力です。
まるで軍艦が陸に乗り上げようとしているかの様です。
実際に、ぎりぎりまで近づいたのが、下の写真です。

 

夜はライトアップされています。

能登のシンボル 見附島

     見附島へ肉薄

注意点!


①近づくための岩場は滑りやすいのと、不揃いなので、滑らない靴でどうぞ。
ヒールや革靴では無理です。海に落ちるよ。
もちろん、波が高い時にはやめなはれ。

 

②ライトアップは時期により異なります。
3月~9月は19:00~22:45頃まで  10月~2月は17:45~22:30頃まで

 

恋人と夫婦で、あの鐘を鳴らしまくれ! 

 

能登見附島 えんむすび~ち

  えんむすび~ち 縁結びの鐘

 

「えんむすび~ち」・・・。嘘みたいな名前でしょ?
そういえば、大阪には「ぴちぴちビーチ」「ときめきビーチ」という海水浴場があったな。。。



「えんむすび~ち」は石川県では恋人たちの聖地として有名です。
見附島から恋路海岸間の約3.5kmの海岸を言います。歩くと1.5時間くらいかな?

 

見附島の対岸には、縁結びの鐘がありますので、恋人と是非鳴らして下さい。
いや、もちろん夫婦でも鳴らしてもいいですよ。
今年、ふぃじこも妻と鳴らしましたよ。ちょっと気恥ずかしいけどね。
見附島だから、独り身でも鳴らせば、恋人を見つかるかもね。

 

アクセス 

                

車:①金沢から2時間半  ②能登空港から40分   駐車場200台
バス:金沢から特急バスで2時間半、珠洲鵜飼バス停から徒歩17分

 



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください